ソラマメブログ
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
プロフィール

2011年06月07日

現在の順位_巨大ピンボールGame !

6月の猿山SIMイベント!

1位の方に1,000L$/月相当の土地を無料レンタルの、猿山SIM 巨大(80m×40m×120m ) ピンボール Game !

<<現在の順位>>
現在の順位_巨大ピンボールGame !現在の順位_巨大ピンボールGame !現在の順位_巨大ピンボールGame !

<< 場所 >>
1:下記の場所へTPする。
現在の順位_巨大ピンボールGame !
http://slurl.com/secondlife/Vional/104/146/551

2:エレベータがなかったり、ドアが閉まっていたら、白い棒の"1 " をクリック し、エレベータが来まで数秒間、待つ。

3:赤いシートをクリックしてエレベータに乗り、赤い"3 "ボタン をクリックする。
現在の順位_巨大ピンボールGame !

4:着いたら、稲妻マークの階段を上る。

<< プレイ方法>>
システムの仕様なので白シャツ人形へプレイ代金100L$を払い、送られてくるPIn_Score HUD [Wear me] v1.0を装着してから、Bumpercar 3.0 にSitする。
なお、猿 ( or スタッフ ) が猿山SIMに出没中の場合には、その場で返金致しますのでプレイ代金は無料になります。      

現在の順位_巨大ピンボールGame !
出没中か否かは、下記の看板で判ります。
現在の順位_巨大ピンボールGame !
http://slurl.com/secondlife/Vional/149/5/26

7分間、Bumpercarを、矢印キーで操作して得点を稼いでください。
現在の順位_巨大ピンボールGame !

上位5位迄の得点がボードに表示されます。
現在の順位_巨大ピンボールGame !

<< 賞品>>
終了日に1位の方に下記の Monkey region C(1,000L$/月相当)の土地を無料レンタルします。

5月のスーパーラリーで優勝した Saru Elan (♀)さんが獲得した土地の横になります。
無料レンタル期間は、次回の対象イベント迄。
現在の順位_巨大ピンボールGame !
注1:現在、無料土地レンタル中の方は、今回は参加できません。
注2:有料化への契約変更の義務なし。
注3:無料土地レンタルは、次回の対象イベント迄。
注4:土地は、下記の場所にあります。
http://slurl.com/secondlife/Shergon/235/41/21

<< グループ特典>>
チャット欄へ、
secondlife:///app/group/ee6c4653-f21d-7cba-2995-4c40058c931d/about
を貼り付けてクリックすると、グループ入会できます。
下記の場所にある猿看板のクリックでも入会できます。
http://slurl.com/secondlife/Vional/155/4/551
入会すると、出没日程、SIMイベント案内等を通知します。

★グループ通知の例
本日は、12:00 & 18:00に出没します。
明日、2011-06-04 の21:00に出没します。
今から、出没します。
終了日は、2011-06-×× の21:00です。

現在の順位_巨大ピンボールGame !現在の順位_巨大ピンボールGame !

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
公式 v3.6.10(283403)リリース
5,000L$ミスコン
1万L$予想クイズ応募開始!
リンデン、インベントリー課金を検討か?
1万L$投票は本日23時まで
1万L$が当たる投票が本日開始!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 公式 v3.6.10(283403)リリース (2013-11-12 06:52)
 5,000L$ミスコン (2013-10-27 16:07)
 1万L$予想クイズ応募開始! (2013-06-14 13:22)
 リンデン、インベントリー課金を検討か? (2013-01-26 18:29)
 1万L$投票は本日23時まで (2012-05-13 07:21)
 1万L$が当たる投票が本日開始! (2012-05-10 08:55)
Posted by Monkey at 06:36│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。